南魚沼市の桜の名所。上ノ原のお松の池に先日撮影に行ってきました。
南魚沼市の桜の名所と言っても、花見客は一人もいない。釣りをしてる人が数人、写真を撮っているのが私と他一人でした。なんと寂しい、桜の名所です。
私はここの風景が好きで毎年、桜の撮影に行っています。
撮影は4月16日と19日と二回行ってきました。16日は天気が悪く曇りで、水面が青く写らなくて、19日は晴れて気持ちよい天気でしたが、微風が吹き水面にさざ波がありました。
リアルタイムでなく、申し訳ありません。現在は葉桜になっていると思います。
何回かアップしてきましたが、昨日から魚沼の里にガーデンの仕事が始まりました。ガーデンに遊びに来てください。草取りや花の手入れしています。忙しくなりましたが、ガーデンの花の情報をアップで出来るように努力します。
19日撮影、晴れて水面が青く写りました。
16日撮影、曇りで水面は空の色と同じ。
水面に映る桜1。
水面に映る桜2。
19日池の南側からの撮影。
16日撮影。
19日撮影
16日撮影。
撮影して帰りに八箇峠の国道253号沿いに綺麗な赤い桜が咲いていました。
ここも誰もいない、ひっそりと咲いていました。
八箇峠から見える八海山。
最近のコメント