故郷を離れて既に40年 東京・武蔵野の水辺を中心とした身近な風景と駄文を発信します

墓場

| コメント(0) | トラックバック(0)

近年しきりに昔の、具体的には土改前の故郷の風景が懐かしく思い出される。
特に比較的記憶が鮮明なのが墓場。昔はアチコチ大小取り混ぜて墓場が点在していた。共同で無く1軒で持っている家もあった。
おっかなくて印象深かった、と言うことも有るだろうし、墓場には栗やクルミの木が植えてあって秋にその実を拾いに頻繁に行ったと云うことも有るのだろう。
兎も角おいらの記憶の中で墓場は、言わばランドマーク。

この点在する墓場を点として、点と点を結ぶ線を思い出そうとするのだが、或る程度ハッキリ思い出せるところも有れば、モヤが掛かったように曖昧なところも有る。
無くなって初めてその存在の大きさが感じられるのだが、若し当時今の気持ちとカメラが有ったなら、土改前の故郷の風景を撮りまくっていただろうにと、所詮叶わぬ想いで振り返る。

幾つかあった墓場の中でやはり存在感の有ったのは、藤原のしんばか(新墓じゃないよ、死ん墓)とみょっちの墓。
俺たちの子供の頃は既に火葬になっていた筈だがその昔は土葬だった訳で、土饅頭になって少しばかり盛り上がっているところに石が置いて有ったりした。
今ああ云う怖くて気持ちの悪い場所が有れば、逆にカメラマンの格好の撮影場所になっているかもな。

藤原のしも、みょっちに抜ける道の途中に「おりょう塚」があった。
この由来を俺はずっと次のように覚えていた。

昔、おりょうと言う母親と娘の二人連れが部落を通り一夜の宿を乞うたが、どの家からも断られ母子は止むなく鎮守様かどこかの御堂で野宿した。
その夜部落に火事が有り、母子が宿を断られた腹いせに放火したんじゃないかと、2人は部落の住民になぶり殺された。
その後火災の本当の原因が分かり、母子の無実が判明したが後の祭り。二人の亡骸を手厚く葬り、おりょう塚とした。

こう言った話は内容を変えて同じ展開のものが各地に有り、若しかしたら「おりょう塚」の名前から勝手に連想したおいらの空想物語だったのかも知れない。
3、4年前、親父に聞いてみたところ全く違った話だった。

藤原が飢饉かなんかで困っていた時、おりょうと言う比丘尼か何かが、自ら生きながら穴に入り、救済を願って念仏を唱え生き仏となった、と言うことだった。

ふーむ、おれの作り話の方が、話としては面白いのにな、と思ったことだ。

 

ところで………、
墓と言えば、下原の花水に向かう道の、こちらから行くと左側に「焼き場」が有った。
これも強烈な印象を与えた筈だが、どうもその佇まいと言うか、風景を思い出せない。小さなお堂のような、微かな記憶が有るが。
城内の反対側で通ることが少なかったからだが、地元の人たちにとっては夜の往来には鬼門だったんだろうな。
史料が有れば亘にでも描いて貰いたいものだが。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/96

コメントする

BLOG RANKING

八海山倶楽部は、日本ブログ村ランキングに参加しています
宜しかったら下のバナーをクリック、応援して下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南魚沼情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京 その他の街情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 魚沼情報へ
にほんブログ村

INDEX


新着情報

岐阜に移住・拠点にして


岩と清流・歴史と文化の地、岐阜を拠点に


木曽川水系

飛騨川水系

長良川水系

歴史の街並み

つわものどもが夢の跡

安曇野に身を委ねる

陸奥(みちのく)紀行

酒田山居倉庫、十和田・奥入瀬、酸ヶ湯、仏ヶ浦、本州最北端大間、恐山、尻屋崎、五所掛け温泉、八幡平、玉川温泉、乳頭温泉、角館武家屋敷、銀山温泉、山寺、裏磐梯、五色沼・檜原湖、大内宿
出羽三山神社、月山弥陀ヶ原、十二湖・日本キャニオン、竜飛崎、八甲田田代平湿原、蔦沼、奥入瀬渓流

武蔵野と水辺


「舞台は武蔵野」 ? 全てはここに

「関東平野・武蔵野」私的覚書 - 鵜呑み厳禁

母なる川、多摩川の風景

奥多摩・御岳

多摩川上総層群

玉川上水

武蔵野の地形地質との折り合い、奇跡の43Km

野火止用水 ? 知恵伊豆、最初からの本命?

千川上水

水道道路ー都会を貫く直線道路

国分寺崖線

野川 ? 武蔵野の湧水を集めて

仙川 ? 野川最大の支流で水のミステリーの中心

深大寺周辺 ? 国分寺崖線の奥座敷

中仙川緑道と入間川

矢沢川?九品仏川斬首で出来た等々力渓谷

六郷用水(次大夫堀)・丸子川

丸子川支流?谷戸川

立川崖線と青柳断層

ハケの清水と府中用水

残堀川

立川崖線終焉

南北崖線軸と山の手台地

皇居

渋谷と渋谷川

目黒川水系

神田川水系

杉並地内「暗渠の迷宮」を辿る

呑川水系

石神井川水系

山の手台地 Others

武蔵野台地北縁

落合川(黒目川支流)


その他

You Tube 動画

2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

Profile

jigazo.gif