【花】ドライブ、PART2 大王わさび田
4人連れの信州ドライブは、高遠城址公園の後、安曇野の大王わさび田に向かった。
この辺、至る所に水辺が有るようだ。「水辺フェチ」のおいらとしては中々そそられる。

先ずは腹ごしらえ
わさび田に入る前に穂高川の土手下で昼飯と乾杯。一人下戸が居るので運転は大丈夫。
煮えているのはカモの入ったキノコ汁。やはりアウトドアでのビール(発泡酒)は最高。
最高で無かったのが、この写真。ウッカリ感度ボタンをISO3200にして撮ってしまった。普通の1眼レフなら問題の無い感度だが、FOVEON センサーのこのカメラはせいぜい400まで。お陰で殆ど見るに堪えない荒っぽい写真になってしまった。
しかし、逆にアラが飛んで、これで救われたのか。

大王わさび田
豊富な水が流れ込んでいた。川底には水草が。清流の証拠。


広いわさび田
日本中のわさびがここで作られているような錯覚







コメントする