諒をもとめて 雷電様に水汲みに

| コメント(5) | トラックバック(0)

今朝はとても暑くなって来た。

諒を求めて、雷電様に水汲み行って来た。

藤原神社の欅の大木、苔むしてとても威厳有りますね。

参道も 苔むし、神社に 日が注ぐと ますます神々しくなります。

2014.07.15-1.jpg

地元の神社も捨てたものでは有りません、涼しい風が通り過ぎて行く。

美味しい水も飲めたし。

2014.07.15-2.jpg

 

先客2人 私はマイホース持参。あっという間に終わりました。

2014.07.15-3.jpg

 

その足で 隣の法音寺も行ってきました。

訪れる人も無く、暑い日中 農家の人も誰も合う事も無く、境内散策とても静かな時間過ごせました。

2014.07.15-10.jpg

2014.07.15-11.jpg

2014.07.15-13.jpg

2014.07.15-12.jpg

2014.07.15-16.jpg

2014.07.15-18.jpg

2014.07.15-20.jpg

 

今回は視点を変えて撮ってみました。

苔むして歴史を感じ絵になりました。

大木に覆われた境内、とても涼しいです。

鳥の鳴き声、虫の鳴き声、風のざわめき。。

今度は、朝夕 時間ずらして行ってみます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/574

コメント(5)

苔むした欅の大木と石灯籠、藤原の鎮守様はやはりホッとさせるスポットだね!

でも、何だか鎮守様の後ろの森が明るすぎる様な気がするのだが、違ったかな~
記憶の中の鎮守の森は、もっと鬱蒼として杉の巨木等が見えていた様に思うのだが?

久さん今日は、
藤原神社のバック 思ったより過ぎの大木無く、
又 夏なので太陽真上ちかく(行った時間午前中)だったので明るかったです。
朝だと杉の木のあいだから 光が差し 神秘的な絵になるような気がします。

城内歴史のある所は コケむして 見て気持ち良いです。

藤原の鎮守様をキレイに写して貰って、地元のおいらとしては大変懐かしく嬉しい。
只、雷電様はこの鎮守様から更に1キロ近く山に入ったところです。直ぐ近くまで車で行けますので、機会が有ったら又是非。
山肌から直に湧き出している豊富な湧水が圧巻ですよ。大きな栃の木がシンボルです。

藤原神社に法音寺、ずいぶんきれいに撮れてますね。法音寺山門正面から撮った写真の右にある二股のケヤキで昔、保育園のころよく遊びました。保育園といっても、亀福寺ですけどね。昼寝も亀福寺の本堂。

久さんの藤原神社が「明るくなった」のはある意味当たっています。藤原神社の水場の後方というか、北西側にあったケヤキや杉をなぜか切ってしまったんです。だから昔よりかなり開けた感じになりました。もっとも、神社正面写真からはわかりませんけど。

そうなんですね、2年位前神社の後ろに朝日が差し、枝の隙間から下草に木漏れ日が当たり輝いていました。
森の中って 普段見れない空気をかもし出してくれます。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

BLOG RANKING

八海山倶楽部は、日本ブログ村ランキングに参加しています
宜しかったら下のバナーをクリック、応援して下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南魚沼情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京 その他の街情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 魚沼情報へ
にほんブログ村

このブログ記事について

このページは、が2014年7月15日 14:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「梅雨時の晴れ間 洗濯比より」です。

次のブログ記事は「六日町花火」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

最近のブログ記事

Profile

アイテム

  • 18.06.30-24.jpg
  • 18.06.30-23.jpg
  • 18.06.30-21.jpg
  • 18.06.30-17.jpg
  • 18.06.30-15.jpg
  • 18.06.30-20.jpg
  • 18.06.30-12.jpg
  • 18.06.30-11.jpg
  • 18.06.30-8.jpg
  • 18.06.30-7.jpg
  • 18.06.30-6.jpg
  • 18.06.30-3.jpg
  • 18.06.30-2.jpg
  • 18.06.22-37.jpg
  • 18.06.22-30.jpg
  • 18.06.22-31.jpg
  • 18.06.22-26.jpg
  • 18.06.22-25.jpg
  • 18.06.22-24.jpg
  • 18.06.22-22.jpg
  • 18.06.22-17.jpg
  • 18.06.22-11.jpg
  • 18.06.22-9.jpg
  • 18.06.22-3.jpg
  • 18.06.22-1.jpg
  • 18.02.03-30.jpg
  • 18.02.03-27.jpg
  • 18.02.03-21.jpg
  • 18.02.03-18.jpg
  • 18.02.03-12.jpg