「冬桜」 again-2012

| コメント(0) | トラックバック(0)

11/20久し振りに友人とのスケジュールが合い、「冬桜」見物のワンデードライブに行って来た。

今回の目的地は、群馬県と埼玉県の県境2ヶ所にある、「冬桜」の名所巡りと「日帰り温泉」である。

目的の「冬桜の名所」2ヶ所とは、ひとつは群馬県藤岡市(旧・鬼石町)の【桜山公園】、もうひとつ

は下久保ダム(別名:神流湖)を挟んだ対岸にある埼玉県神川(かみかわ)町の【城峯公園】。


両公園については以前のブログ 「紅葉と桜の競演」 でも紹介しましたのでそちらもご覧下さい。

日帰り温泉は、帰路・城峰公園と同じ神川町にある【白寿の湯】で温泉を楽しんで来た。

何はともあれ、今年の 【冬桜と紅葉の競演】 をご覧頂きましょう!

※ 掲載の写真は、パンフレット抜粋分を除き、すべて 2012-11-20 に撮影したものです。

 

【桜山公園】

   ♦ 日本庭園付近
2012.11.20A -  004 鬼石・桜山公園.JPG

     ここの桜は1分咲き程度、紅葉は少し散り始めた所だが最高の紅葉狩り日和。

2012.11.20A -  002 鬼石・桜山公園.JPG

 

2012.11.20A -  040 鬼石・桜山公園.JPG

 

   ♦ 日本庭園上の展望台付近
2012.11.20A -  007 鬼石・桜山公園.JPG

     日当たりの良い所で2~3分咲き位?

2012.11.20A -  032 鬼石・桜山公園.JPG

 

   ♦ 頂上付近   白い山茶花とモミジのコラボ、他に赤や桃色の山茶花も咲いていた。
2012.11.20A -  015 鬼石・桜山公園.JPG

     展望台付近と同様2~3分咲き程度で同じ様な写真になるので、今回の桜は割愛します。
     変りに、桜と紅葉がタイミング良く咲いた時の写真を、公園内で配布のパンフレットから抜粋。

桜山公園(カタログより).jpg

 

【城峯公園】

   ♦ 公園入口付近の紅葉と冬桜(桜は道路の右側)
2012.11.20B -  001 城峯山公園.JPG

 

   ♦ 産地直売所前、キャンプ場入口・満開の「冬桜」と紅葉。

2012.11.20B -  034 城峯山公園.JPG

2012.11.20B -  009 城峯山公園.JPG

2012.11.20B -  031 城峯山公園.JPG

 

   ♦ 展望台から下久保ダム・桜山公園方向
2012.11.20B -  021 城峯山公園.JPG

 

   ♦ 「桜山公園」ズームアップ   桜が満開になると、山の正面の斜面が白く染まる。
                      第一広場=売店や駐車場などのある場所は、山頂の向こう側。
2012.11.20B -  020 城峯山公園.JPG

 

【所見】

今年は桜の花が全体に少ない印象がある。 特に標高の高い「桜山公園」の花芽が異常に少ない様だ。
多分、満開になっても例年の1/3位で終わってしまうだろう。

まだ堅そうな蕾みもかなり観受けられたが、大半は今年咲かずに来春まで持ち越すのではなかろうか?

「城峯公園」の冬桜も花の数は少ない様だが、今が満開だと思う。 こちらは多分、例年の7割以上咲
いたものと考えられる。

「桜山公園」と城峯公園の桜の咲き方の違いは標高差の違いと思われるが、蕾み数の減少はやはり今年
の夏の異常気象が原因なのではないだろうか。

いずれにしても、桜の満開と紅葉の盛りが時を同じくしてくれるチャンスは、中々無いと言う事の様だ。

 

晴天に恵まれた上、晴れ男の友人の奥さんが用意してくれたオニギリや惣菜も美味しかったなー!

特にオニギリと玉子焼きに感激。
オニギリは、程よい硬さと食感を保つ配慮 (焚き方は勿論、多分握ってから十分に冷まし余分な水分を
発散させてから包むなどの) がされていたし、玉子焼きは甘すぎない味付けが懐かしかった。

最近は何でも甘くすれば美味しいと勘違いした料理に慣らされている人が多いが、本当の美味しさとは
この様に自然の風味を生かす事だと思う。

友人の奥さんの、普段から身に付いている自然な手順だろうと思う美味しい手料理に、改めて感謝!

 

【参考資料】

1.地図  藤岡市と合併前の地図ですが、かえってわかり易いでしょう。
      道は広くなったが、幹線ルートなどはほとんど変わって居ない様です。

鬼石周辺図 (A).jpg

     城峯公園へはR462から下久保ダムの堰堤を渡るルートが一番わかり易いでしょう。

2.Googl  Map
桜山&城峯.JPG

 

3.今回のドライブの参考コース及び参考時間

  ▼ 出発地:千葉県印西市(5:15AM)→常磐・柏IC→三郷JCT→大泉JCT→関越・花園IC
     →小前田→美里町→R254→児玉町→R462→鬼石→桜山公園・第一広場(7:20)

      ( 公園散策・撮影など )

  ▼ 桜山公園発(9:10)→鬼石→R462→下久保ダム→城峯公園着(9:45)

      ( 公園散策・撮影など )

  ▼ 城峯公園発(10:15)→下久保ダム→鬼石→「白寿の湯」着(10:50)

      ( 温泉及び食事休憩 )

  ▼ 「白寿の湯」発(14:10)→R462→児玉町→(以降逆ルート経由)→印西市着(17:05)

        ※ 全走行距離=402km、

 

【余談】

  「駐車場」

     今回、私達は早出をして現地到着が早かった為、「桜山公園」・「城峯公園」いずれも
     出入りに苦労する事は無かったが、特に「城峯公園」を出る時には後から来た車の駐車
     スぺ―ス待ち車列が30~40台位になり、整理員の話では、後ろの車は1時間以上待
     つだろうと言う事だった。

     「城峯公園」は駐車場が小さい事と、道路が狭いので、時間のゆとりと譲り合い運転を
     心掛けてください。 (強引な運転は事故やトラブルの元になります)

  「白寿の湯」

     地下750mから湧き出て来る天然温泉で、地中から出た時は透明だそうですがすぐに
     鉄分などが酸化して茶色に変色するとの事で、浴槽内は明るい茶色のお湯でした。
       (神経痛・筋肉痛・慢性消化器病などによく効くそうです)

     外観その他は一般的な「日帰り湯」と言った所ですが、最近は遠くから来られるリピー
     ターが増えて来ているとの事でした。

     念の為、TELをメモして置きます。・・・・・・ 0274-52-3771

 


 

 

※ 私の他ブログも読んでみたいと言う方はこちら「♪ お暇なら来てよね!」へアクセスを!
  (テーマごとに分類した索引です)
 
 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/183

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、久が2012年11月23日 10:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「地球アート (マクロ編1)」です。

次のブログ記事は「恐るべし、91歳の人気ブロガー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

Profile

アイテム

  • 八海山ライブカメラと八海醸造の位置関係.jpg
  • 八海醸造 (株) Map.JPG
  • 2016-12-24-10-00.jpg
  • 2016-12-01-10-00.jpg
  • 2017.05.10 -D041A  【長森山裾野・雪室】 11.30 ・・13・30 頃.jpg
  • 【長森山裾野・MAP】 ウバユリ群生エリア.jpg
  • 【ウバユリの株】長森山登山口・雪室側(2017.05.23).jpg
  • 【ウバユリの株】里宮 (2017.05.23).jpg
  • 八海神社(里宮)周辺 2.JPG
  • 八海神社(里宮)周辺 1.JPG
  • 2017.05.23 -B068A 【ウバユリ関連】 八海山登山案内.jpg
  • 【ウバユリ】の成長 (ネット画像引用合成).jpg
  • 知床・羅臼の【ウバユリ】 2004.07.18A.jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  003B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  002B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  030 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  045 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  036 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  028 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  027 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  026 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  016 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  060 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 三毳山・カタクリの園 (キツネノカンザシ).jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  001B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • A028 -河津桜とメジロ.jpg
  • A027 2017.03.07 - 072 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A026 2017.03.07 - 054 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A025B 2017.03.07 - 053 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A025 2017.03.07 - 049 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg