約1ヶ月遅い北帰行 (藤代歳時記 2013.04)

| コメント(0) | トラックバック(0)

小貝川の夕景

  「その時! 何気なく振り向くと、夕陽を浴びた川下から
                  大きな白い鳥が3羽、目の前に迫って来た!」

それは夕方の散歩で小貝川の堤防を上流に向けて歩いていた時の事であった。
   ♦ 一瞬、なにが飛んでくるのか解らなかったが、夢中でシャッターを押したのが次の写真
2013.04.28 (ハクチョウ)- 1  (1024×360).jpg

そして、少し上手の水面に舞い降りて、流れに身を任せるかの様にゆったりと目の前の川面を泳ぎ下って行った。 (河川敷の中は葦や雑木で近寄れず、降りた瞬間からしばらくは灌木で見えず堤防の上から撮影)

それは、北帰行の途中と思われる【コブ白鳥】の一家(だろうと思う)3羽であった。
近くの “牛久沼” には皇居・御堀の白鳥から分散飼育している同じ【コブ白鳥】が居る為、時々自然の白鳥も牛久沼には来るが、今のシーズンまで残っているグループは居ない。
 (飼育白鳥以外3月末にはほとんど居なくなる)
それと、牛久沼と違って小貝川のこの辺りの川底には、白鳥の餌となる水草や藻の類が殆んど無く、シーズン中でも 0~3回程度、4月もGWに入って見掛けたのはここへ引っ越して(10年前)から初めての事だ。

写真の白鳥達の体型も、心無しか普段牛久沼で見かける「定住の白鳥達」に比べて大型で逞しい気がする。

 

   ♦ それにしても、「“えさん” そうだなも 」 (故郷の方言:「楽ちんそうだな~」の意味)2013.04.28 (ハクチョウ)- 2  (1024×219).jpg

やっぱり、北帰行の途中で羽休めに立ち寄ったものだろう。 時々川の中に首を突っ込んで何かを探す様子は見られたが食べている様子は見られず、宛てが外れたんだろうな!

北帰行にしてはこの辺の白鳥の平均に比べ、1ヶ月以上遅れている様に思われるが、やはり気候変動のせいなんだろうか?

 

キジ「E君」

昨日(4/28)の目的は散歩、兼・小貝川上流テリトリーのキジ「E君」ウォッチだったが、白鳥の登場で諦めて帰ろうとしたら、前回 「続・恋の季節」 で紹介した例のキジの高鳴き (鳴き声は別の個体ですが、聞きたい方は こゝ をクリック) が聞こえて来た。

   ♦ 居たいた! まるで 「こゝにいるよ!」 って言ってるみたいな小貝川上流のキジ「E君」2013.04.28 - キジE- 1  (1024×337).jpg

河川敷の中の放置・花畑らしく、雑草のなかの花園の脇の草地から、頭を覗かせてこちらを窺って居た。
「E君」も花園が大好きらしい。

しばらく草地で採餌したりこちらを窺い高鳴きしたりしていたが、やがて薮の中に姿を消した。

   ♦ 今日の 「E君」 決めポーズ (高鳴き直後)2013.04.28 - キジE- 2  (1024×684).jpg

 

天敵?

   ♦ 帰路、「D君」のテリトリーで見かけた「黒猫」・・・この後D君は無事が確認出来てホッ!
     10日程前、こゝに小鳥の羽が散らばっていたが、この猫の仕業か? (まだ子猫の様だが?)2013.04.28 (クロネコ)- 1  (1024×682).jpg

 

 

藤代からの日没

   ♦ この季節、太陽は「浅間山」方向に沈む (右側のピークが 「浅間山」、約20倍のズーム ) 
           近くの送電線が見苦しいと思いますが、ご容赦を!2013.04.28 (夕陽と浅間山)- 001B  (1024×480).jpg

2013.04.28 (夕陽と浅間山)- 002B  (1024×499).jpg

 


 

 

※ また、私の他のブログも読んでみたいと言う方はこちら 「♪ お暇なら来てよね!」 へアクセスを!
   (テーマごとに分類した索引です)
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/265

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、久が2013年4月29日 19:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「続・恋の季節 2013 (キジの高鳴き)」です。

次のブログ記事は「花の山・【谷川連峰・天神平】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

Profile

アイテム

  • 八海山ライブカメラと八海醸造の位置関係.jpg
  • 八海醸造 (株) Map.JPG
  • 2016-12-24-10-00.jpg
  • 2016-12-01-10-00.jpg
  • 2017.05.10 -D041A  【長森山裾野・雪室】 11.30 ・・13・30 頃.jpg
  • 【長森山裾野・MAP】 ウバユリ群生エリア.jpg
  • 【ウバユリの株】長森山登山口・雪室側(2017.05.23).jpg
  • 【ウバユリの株】里宮 (2017.05.23).jpg
  • 八海神社(里宮)周辺 2.JPG
  • 八海神社(里宮)周辺 1.JPG
  • 2017.05.23 -B068A 【ウバユリ関連】 八海山登山案内.jpg
  • 【ウバユリ】の成長 (ネット画像引用合成).jpg
  • 知床・羅臼の【ウバユリ】 2004.07.18A.jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  003B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  002B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  030 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  045 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  036 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  028 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  027 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  026 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  016 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 2017.04.04 - NICON  060 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • 三毳山・カタクリの園 (キツネノカンザシ).jpg
  • 2017.04.04 - XPERIA  001B 三毳山 (カタクリの園).jpg
  • A028 -河津桜とメジロ.jpg
  • A027 2017.03.07 - 072 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A026 2017.03.07 - 054 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A025B 2017.03.07 - 053 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg
  • A025 2017.03.07 - 049 三毳山 (カタクリの園・メイン部).jpg