濁らない川

| コメント(2) | トラックバック(0)

私は東向島-秋葉原を毎日自転車通勤している。ママチャリで。そのとき必ず渡らなければならないのが墨田川に架かる橋だ。気分次第でルートを変えるので、いつも渡る橋が決まっているわけではないが、よく通るのが上流から桜橋、駒形橋、吾妻橋、駒形橋、そしてときに厩橋、蔵前橋、両国橋。

ところで、その隅田川に架かる橋には必ず、欄干の始まりというか、橋の始まる柱風のところにその橋の名前が刻まれている。名前は橋に向かって右が漢字で、左が平仮名で示される。たとえば「駒形橋」と「こまがたはし」のように。

通勤のときいつも気になってしかたなかった。発音するときは「こまがたばし」なのに、どうして「こまがたはし」と表記してあるのだろう?と。これは駒形橋にかぎらずどの橋も「はし」であって、決して「ばし」とは濁らないのだ。調べてみると、書名は覚えていないが昔の本に出ていた。これにはいわれがあって、川が濁らないようにという願いを込めてのことだそうだ。江戸時代から続く習わしらしい。なるほどなあと思いつつ、隅田川に注ぐ川に架かる橋も見てみるとすべて「○○はし」と濁っていない。地方の橋はどうなっているか、調べていないからわからないが。橋を作るときいまだにこんなことを考えながら作っているとは、行政もおつなところがあるなあと思った。

はじめての八海山倶楽部デビューです(すみません写真の右下に指が移ってます)。2012092807450000.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/128

コメント(2)

♪嬉しいですね~
    ニューフェース登場“大歓迎”!

“はし”が濁らない話、初めて知ったけど意味深いんだね。

駒形橋から言問橋辺りはスカイツリーの撮影スポットとしても良さそうなエリア。
桜の季節には是非歩いて見たいと思って居ます。

また、東向島と言えば「隅田川(両国)花火大会」の地元、いい所に住んで居ますね。

-Q-

>私は東向島-秋葉原を毎日自転車通勤している。

やるなあ。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、秀一が2012年9月28日 07:50に書いたブログ記事です。

次のブログ記事は「南蛮(なんばん)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

タグクラウド

最近のコメント

Profile

アイテム

  • 20151024寺中.jpg
  • 20151024スカイツリー国連色.jpg
  • 20150930ほぼ満月.jpg
  • 20150930ほぼ満月.jpg
  • 向島5丁目弘福寺前0921.jpg
  • 向島5丁目0921.jpg
  • DSC20150613.jpg
  • 20150330墨堤隅田公園.jpg
  • 20150329墨堤桜橋から下流.jpg
  • 20150329墨堤少年野球場.jpg
  • 20150328墨堤通り.jpg
  • 20150326墨堤桜橋から下流.jpg
  • クロノス狂った果実.jpg
  • クロノス冬は厳しく.jpg
  • 冬の富士山0123.jpg
  • 冬の夕富士0118.jpg
  • 冬の夕富士0117.jpg
  • 軍艦春日.jpg
  • マーシャル方面皆20150113.jpg
  • マーシャルオクマキ20150113.jpg
  • 0103新潟六日町駅ホームから.jpg
  • 0103新潟泉の辺り.jpg
  • 0103上原鎮守様.jpg
  • 0102新潟五日町スキー場.jpg
  • 0102新潟家から下.jpg
  • 0101新潟家から下.jpg
  • 0102新潟家から上.jpg
  • 0101新潟家から上.jpg
  • 0102新潟庭.jpg
  • 0101新潟庭.jpg