トラックバック(0)
トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/423
コメント(1)
コメントする
※ 写真、画像は縮小されています
必要に応じクリックして拡大表示して下さい
必要に応じクリックして拡大表示して下さい
このブログ記事について
2022年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
タグクラウド
- きのこ ラーメン アマンダレ ナメコ 鳥甲山
- こまがたはし
- ウインダム ウルトラセブン スカイツリー 言問橋
- クロノス kronos Winter was hard 冬は厳しく ジョンゾーン 太田裕美 狂った果実 forbidden furuit
- スカイツリー
- スカイツリー クリスマス
- スカイツリー クリスマス ムーミン 七五三
- スカイツリー 坂戸山
- スカイツリー 平井大橋 四ツ木橋 ラーメン
- スカイツリー 言問橋 妖怪人間ベム 月とペンス
- マーシャル諸島 JICA ゴジラ ビキニ環礁 第五福竜丸 ミッドウェイ 成田空港 軍艦春日 寺岡平吾 ジャイカ
- 万年堂 半鐘 消防小屋 墓参り 六部
- 亀戸天神 菊祭り 菊ツリー スカイツリー 塩原太助 タドン
- 八海山 赤とんぼ 猫 しめじ きのこ 花火 城内
- 南蛮
- 墨田区 雪 地蔵坂 水戸街道
- 学校林 かっぱらい
- 富士塚 浅間神社 真崎稲荷
- 富士山
- 富士山 スカイツリー すみだのてっぺん 避雷針 ハッピーターン
- 山形 米沢 法音寺 林泉寺 上杉神社 上杉景勝 直江兼続 樅の木は残った 藤原
- 日本水準原点 国会前庭 桜田門 つくつくぼうし
- 歌舞伎座 八海山 木挽町 銀座
- 法音寺 歴史 城内 藤原 寺家
- 浅草 スーパームーン
- 深大寺 七五三 鬼太郎茶屋
- 湯島神社 湯島天神 湯島天満宮 牛 狛犬 梅祭り
- 落語 本法寺 話し塚 はなし塚 日蓮宗
- 藤原神社 祭り 祭礼
- 隅田公園 さくら 桜祭り 桜橋 スカイツリー 牛嶋神社 隅田川
- 雪 ドイノホリ 土居の堀 石万川 コクマンゴウ 鬼の面 ざっぽり 富士塚 藤塚
- 雪 五日町スキー場 六日町 上原 藤原
- 雷門 浅草広小路 隅田公園 鳩の町商店街
- Y字路 墨田区 向島
カテゴリ
最近のブログ記事
- 国際連合発足の日
- ほぼ満月
- Y字路
- 川がよみがえるためには?
- 桜は墨堤
- 平和のために?狼男踊る
- 富士男と富士子
- JICA マーシャル諸島
- 2015年1月1日~3日 六日町の雪
- 今日のスカイツリー
- 赤と緑のクリスマス
- 米沢だにゃー
- 日本水準原点
- 盆の墓参りと半鐘
- 佐渡
- 墨堤の花見ついでにバルタン星人
- ①八海山のほら ②自転車散歩 ③大丈夫
- はなし塚の由来
- 東京の大雪
- めずらしい富士山
- 暮れの富士山とスカイツリータウン
- スカイツリー クリスマス特別ライティング
- ウルトラセブンのウインダム
- 深大寺
- 亀戸天神菊まつり
- 法音寺村誌 その一
- 八海山 2013年10月14日
- 家のまわりと八海山
- すごい きのこラーメン
- 歌舞伎座八海山
- 浅草・向島散歩
- 中秋の名月
- 藤原神社の夏祭り
- 新編城内郷土誌 発刊記念祝賀会
- 帰省しました
- 湯島神社~梅祭り~
- 月と6ペンスと妖怪人間ベム
- 城内レポート~突然の大雪~
- 北十間川を歩く
- 富士塚
- 学校林
- スカイツリー 634
- 南蛮(なんばん)
- 濁らない川
最近のコメント
- 久 から 歌舞伎座八海山 に対するコメント: 嬉しいね! 二ユー
月別 アーカイブ
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
Powered by Movable Type Pro
嬉しいね!
二ユース映像で一瞬見ただけで、「もしかしたら見誤りだったのでは?」なんて何回も
思って見ては、「いやいや、八海山のコモ樽だった」、と思い返す日々だった。
(などと言いながら、実は忘れかけていたよ、ハハハ)
八海酒造の広報誌などにも出て居るかも知れないね!
所で、義経がモンゴルに行った時のルートについては昔、ある作家の推考を手伝った事
があるが、彼の推考では「酒田」もしくは「十三湊(とさみなと:現津軽半島の十三湖)
が最も有力である。との事であった。
ただし、義経が衣川で討ち死にしなかったと言う説を前提とするが。
鎌倉時幕府が出来た頃、北陸以北で大陸に渡航出来る規模の舟が出入り出来る港は公け
では無いが酒田と十三湊は縄文の頃より数年~数十年に一度位の交易が有ったらしい。
中でも十三湊への海外交易船はかなり頻繁に有ったらしい。
残念ながら新潟港はまだ港の趣も無く信濃川の湿地帯だった。 新潟県で大きな港は高田
・寺泊・村上だろうが、精々北前船の立ち寄り港又は風待ち港であろう。
海外渡航船は無かったものと思われる。