深大寺

| コメント(5) | トラックバック(0)

11月10日(日)東京都調布市の深大寺へ行く。なんとなく。

お昼頃到着したので、さっそく名物のそばを食べる。豪勢にに天ぷらそばだ。うまかった。

調布市は、漫画家の水木しげるさんが住んでいたところだとか。深大寺の入り口に「鬼太郎茶屋」というのがあった。鳥取から取り寄せているかまぼこなども販売していた。一反木綿のタオルなんてのもあった。

寺に向かうと、赤い羽根募金をやっている。久しぶりにチャリンと募金。羽を見てびっくり。針がない。シールだ。今はこういうタイプが主流なのか。

山門をくぐる。茅葺きだ。庫裏も茅葺き。今時珍しい。

珍しいと言えば、深大寺では、七五三をやっていた。また、おみくじも売っていた。これって神社がやることでは? 深大寺は天台宗の寺だそうだが、まあ日本は寛大だから何でもありか。

 

20131110jindaijihondenn.jpg▲深大寺本殿。七五三の家族連れが見える。

 

20131110jindaiji akaihane.jpgのサムネイル画像20131110jindaijichaya.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

▲赤い羽根 ▲鬼太郎茶屋

 

 

20131110jindaijisannmonn.jpg20131110jindaijikaizando.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

▲深大寺の山門 ▲開山堂(だったかな?)

 

20131110jindaijiomikuji.jpg20131110jindaijitobukuro.jpgのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

▲おみくじを結ぶ場所もあり。この近くにそば守観音様がある。 ▲本殿の左。戸袋がきになり撮る。

 

20131110jindaijimizu.jpg20131110jindaijimizuike.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲深大寺周辺は水も豊富。きれいな水だ。やっっぱ、きれいな水のある風景はいいね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/465

コメント(5)

オッ、深大寺か?
確かに秀一の言うとおり、中々風情のあるところだ。

実は中学の同級生有志で、この10日に深大寺界隈散策の予定だった。だが天気予報が大荒れとのことで、12月に延期したんだが、遠方からわざわざ来る人もいて、そう言う人にも有る程度満足して帰って貰うには場所の選定も気を使う。
その点深大寺は、伽藍といい、蕎麦といい、その門前市の風情と言い中々渋い。
湧水も豊富で見ごたえがあるし起伏のある地形も歩きごたえが有る。結構時間の潰しがいが有るところだ。

何より女性陣には神代植物園が気に入るだろうと思っての計画だったんだが、秀一は植物園には入ったのかな?

そうか、10日は俺も行こうと思っていたが、天気予報を見て止めたんだ。

まさか、こんなに穏やかな天気になるとは思わなかったな。 残念! 人を送って門前までは何回も
行ってるのに、未だ中に入った事と、彼の地で深大寺そばを食べた事が無い。一度はゆっくり歩いて
見たいところだね。

10日は朝の地震でエレベーターが停止して、昼過ぎまで動かず朝買い物に出かけたのは良かったが、
帰りに荷物を持って10階までの階段はマイッタ!
エレベーターの有難味を、改めて思い知らされた。

それにしても今迄震度4位では止まらなかった筈なのに今回は停止した、震源地に近かった為、公設
の震度計よりも揺れが大きかったのかも知れない。(TVなどでは震度4の地域)

自室での体感震度も震度4より大きかった様な気がするなあ。

雄へ
植物園には入らなかったよ。今回はリクエストがあって、一応鬼太郎茶屋見に行った感じだったから。
植物園や公園なら相当歩きでがあるな。調布駅からバスで行ったけど、歩いて行ってもいいな。
前に隅田から調布の方まで自転車で行ったが、3時間ぐらいで行けたような記憶がある。雄のとこからならもっと近いだろ。自転車で行ける距離だよな。
またそのうち飲もう。

久さん
墨田区は震度5でしたよ。けっこうゆれました。
深大寺へは電車で行きました。遅れていたのでやっぱり地震のせいか、と思っていたら全然関係ない理由でした。
あの辺も昔の武蔵野の森が残ってますね。しかし、関東ローム層の色がなんとなくいまいちだな、と思っているのはおれだけか?

雄の所に書けばよかったが、12月の深大寺ウォーキング面白そうだ。何人ぐらいで歩くのか?

>雄の所に書けばよかったが、12月の深大寺ウォーキング面白そうだ。何人ぐらいで歩くのか?

現地集合で6~7人位だろう。
今回は「同級生」と言うことだが、10日に出席予定だったQが、12月に延期になって出席不可になった。

Qも1度は行ってみたかったと残念がっているし、植物園は女性陣には多分喜ばれるだろう。
秀一の彼女たちも誘って、又一度行って見るのもいいな。

深大寺は伽藍だけでなく、その周辺、結構見所が有る。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、秀一が2013年11月13日 08:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「亀戸天神菊まつり」です。

次のブログ記事は「ウルトラセブンのウインダム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

タグクラウド

最近のコメント

Profile

アイテム

  • 20151024寺中.jpg
  • 20151024スカイツリー国連色.jpg
  • 20150930ほぼ満月.jpg
  • 20150930ほぼ満月.jpg
  • 向島5丁目弘福寺前0921.jpg
  • 向島5丁目0921.jpg
  • DSC20150613.jpg
  • 20150330墨堤隅田公園.jpg
  • 20150329墨堤桜橋から下流.jpg
  • 20150329墨堤少年野球場.jpg
  • 20150328墨堤通り.jpg
  • 20150326墨堤桜橋から下流.jpg
  • クロノス狂った果実.jpg
  • クロノス冬は厳しく.jpg
  • 冬の富士山0123.jpg
  • 冬の夕富士0118.jpg
  • 冬の夕富士0117.jpg
  • 軍艦春日.jpg
  • マーシャル方面皆20150113.jpg
  • マーシャルオクマキ20150113.jpg
  • 0103新潟六日町駅ホームから.jpg
  • 0103新潟泉の辺り.jpg
  • 0103上原鎮守様.jpg
  • 0102新潟五日町スキー場.jpg
  • 0102新潟家から下.jpg
  • 0101新潟家から下.jpg
  • 0102新潟家から上.jpg
  • 0101新潟家から上.jpg
  • 0102新潟庭.jpg
  • 0101新潟庭.jpg