城内に生まれてもう古希です。定年後は田んぼと畑で農作業の毎日です。

サンゲツ3日

| コメント(3) | トラックバック(0)

 浦佐のサンゲツ3日に行って来ました。小雨模様の中で水行が行われていた。福餅撒与には間に合わなかったが多門青年団の若者達が大きなウガイ鉢に飛び込んでいた。

 寒い水の中で「オンベイ・シラ・マンダヤ・ソワカ」と真言を3回唱えてから出る。       H28-3-3サンゲツ3日7.JPG

なにを祈っているのかな。 大護摩から点火された火をつないで祭り数日前から昼夜灯っている。      H28-3-3サンゲツ3日3.JPG

多門青年団が境内から揃って大ローソクを先頭に4人一列で行進する。    H28-3-3サンゲツ3日4.JPG

水行を終えると大ローソクを持って毘沙門堂内に入る。     H28-3-3サンゲツ3日8.JPG

堂内で行が終わって外に出る。 大ローソクのロウが解けて肩に流れる。この祭りを別名、ローソク祭りとも言われている。   H28-3-3サンゲツ3日11.JPG

青年団団長が騎馬に乗って大ロウソクとともに堂外へ出る。     H28-3-3サンゲツ3日14.JPG

 私の方に大ローソクが迫って来た。         H28-3-3サンゲツ3日13.JPG

堂内で出番を待つ多門青年団達です。寒くないのかな。      H28-3-3サンゲツ3日15.JPG

カラフルなお守り売り場のお守りです。      H28-3-3サンゲツ3日16.JPG

浦佐裸押し合いと言えば「カジカ酒」ですが、今年は見かけなかった。捕るのがむずかしくなったのかな。

多門通りでは老舗で「しんこ餅」と「笹飴」が売られていた。

名物「大崎菜」も売られていた。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/829

コメント(3)

南魚沼市観光協会の Fscebook によると、この浦佐毘沙門堂裸押合大祭。

その模様が、テレビで放送される・・・との事だったが、誰か録画してる?! 
新潟県内では
放送局:BSN新潟放送(新潟県)
放送日:平成28年3月12日(土)
時 間:10:30~11:00

また、埼玉県でも放送があるとのことだけど、此処東京は映らないみたいだ・・残念!
放送局:テレビ埼玉(埼玉県)
放送日:平成28年3月21日(月・祝)
時 間:12:00~12:30

書き込みを今日見たのだが昨日はなんとなくテレビを見たら裸押し合い祭りが出ていたのですぐに録画した。
始まってからの録画であったがタイトルは入っていたからほぼ全部撮ることが出来た。
郷里の祭りであるが詳しくは知らなかったがこれで全容が理解できた。
理解が深まってなおさら祭りに愛着が湧いてきた。

あとでコピーして送ります。

ラッキー!

サンキュー! 俺も知ったのが昨日の夜、最初は今日の午前中の放送で、智通が気付いたら
「録画してくれるかも!」って思いながら投稿を書いて居たが、途中で12日に放送が終わ
って居た事が分かり、諦めながらも文章を変えて投稿したんだよ。

でもタイトルから見られるなんて楽しみだ!

Facebook で知る切っ掛けはダンボのシェア情報のお蔭。
彼も見られ無いエリアなので2本分のコピーをもらえたら有難い。
こちらから、他の送る予定の番組データと一緒に送ってあげたい。

宜しく頼む。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、智通が2016年3月11日 20:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「城内弥三郎ばさ生誕地まつり」です。

次のブログ記事は「「城内さんぽ」の展示作業を行う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

最近のブログ記事

最近のコメント

Profile

アイテム

  • H29-11-12城中閉校記念式典4.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典3.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典2.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典1.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典5.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典6.jpg
  • H29-11-26秋餅会2.JPG
  • H29-11-26秋餅会7.JPG
  • H29-11-26秋餅会8.JPG
  • H29-11-26秋餅会6.JPG
  • H29-11-26秋餅会3.JPG
  • H29-11-26秋餅会4.JPG
  • H29-11-26秋餅会5.JPG
  • H29-11-26秋餅会9.JPG
  • H29-11-26秋餅会1.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策11.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策15.JPG
  • SDIM5001.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策14.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策10.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策6.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策5.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策8.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策4.JPG
  • H29-5-21山菜会15.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会14.jpg
  • H29-5-21山菜会13.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg