城内に生まれてもう古希です。定年後は田んぼと畑で農作業の毎日です。

津久野工業団地

| コメント(4) | トラックバック(0)

12/25 歩け歩けを兼ねて田崎から五城大橋を渡って津久野工業団地へ行って写真を撮った。

普段行くことがない会社ですがどんな会社なのか興味が湧いた。(8社)

魚沼新潟物産 (魚沼地域の産物・加工品の製造、販売 漬物など  

H28-12-25魚沼新潟物産.jpg

 

興伸精機 (内燃機・減速機部品 ) ))内燃機・減速機部品  

H28-12-25興伸精機.jpg

雪国まいたけ第4バイオセンター (まいたけ)

H28-12-25雪国まいたけ第4バ.jpg

山泰製作所 (鋳造部品加工 

H28-12-25山泰製作所.jpg

八海酒造あまさけ工場 建設現場 (あまさけ)  

H28-12-25八海酒造あまさけ工場.jpg

粉研パウテックス (粉体機器:自社開発:製造・販売   

H28-12-25粉研パウテックス.jpg

日東工業 (電子部品:抵抗、コンデンサ等:の測定およびテーピング機製造 

H28-12-25日東工業.jpg

高速紙工業 (印刷 

H28-12-25高速紙工業.jpg

工業団地内ではないのですがJAみなみカントリーエレベーター 

H28-12-25JAカントリー.jpg

JAみなみカントリー前で精米施設の井戸掘削が行なわれていた。

H28-12-25JAカントリー精米.jpg

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/994

コメント(4)

いつもながらの地元情報、身に染みるよ。
昇さんの投稿もそうだが、当人はそれ程に思わなくてもふるさとを離れている、元城内人にとって、こう言う風景は本当にうれしい。
八海山俱楽部メンバーだけでなく、若しかしたらここを覗いてくれている城内出身者にも懐かしさでいっぱいになるんじゃないか。

これからも頑張ってチョ。
何か動機が無いと歩く気にもならない歳になって来たご同輩へ。

思いがけない視点のレポだね!

恥かしながら、自分の故郷の企業についてまともに目を向けた事が無かった事を改めて知らされた。
考えて見れば「大黒電線」「日東工業」「関越イワサキ(岩崎電気から派生した会社だと思う)」
などは、俺が20代の頃営業の関係で計測器機を売り込んだりしていた会社の工場だと思う。

(最も、その頃はまだどの会社も「この辺に工場を!」なんて話は全く無かったと思うけどね)

30代には会社の事業が半導体(IC,LSI)関連に絞った狭い(金額は大きい)業界に仕事が
シフトして行った為、これらの会社との取引から離れたが営業の基礎を養わせてくれた会社だった。

そんな思い出深い、しかも堅実な会社の工場が故郷に有ったなんて、嬉しい限りだ。

「思い出の切っ掛けを有難う!」
こうしたレポートが無かったら三国川(さくりごう)へは行っても今迄通り素通りしていた場所だ。
今度帰ったら改めて見て来ようと思う。

そうなんだよな~
なにか動機付けがないと歩け歩けも進まないものです。
お陰様で精度のいいカメラで撮れるようになったのも動機付けの一つです。
普段見慣れている風景ですが切り口の視点を少し変えてみると又ちがった風景になるのかもしれないです。
まだ雪が少ないので歩け歩けには好都合です。

そうか。
久が若い頃の営業先の会社(東京)だったのか。
会社名を聞いただけでもあの頃を思い出すのでしょう。
もう大分前にこの工業団地に引っ越してきた会社です。
地元の会社員が大半だと思うが中心の幹部は東京から赴任しているのだろう。
会社が長く続くことを願っています。
今ブームになっている八海醸造KK関連会社の「あまざけ」関連の会社が2社(魚沼新潟物産・あまざけ工場)工場団地に入っています。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、智通が2016年12月27日 12:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新堀新田・田崎工業団地」です。

次のブログ記事は「泉新田・泉の冬風景」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

最近のブログ記事

Profile

アイテム

  • H29-11-12城中閉校記念式典4.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典3.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典2.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典1.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典5.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典6.jpg
  • H29-11-26秋餅会2.JPG
  • H29-11-26秋餅会7.JPG
  • H29-11-26秋餅会8.JPG
  • H29-11-26秋餅会6.JPG
  • H29-11-26秋餅会3.JPG
  • H29-11-26秋餅会4.JPG
  • H29-11-26秋餅会5.JPG
  • H29-11-26秋餅会9.JPG
  • H29-11-26秋餅会1.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策11.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策15.JPG
  • SDIM5001.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策14.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策10.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策6.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策5.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策8.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策4.JPG
  • H29-5-21山菜会15.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会14.jpg
  • H29-5-21山菜会13.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg