城内に生まれてもう古希です。定年後は田んぼと畑で農作業の毎日です。

稲刈り風景

| コメント(4) | トラックバック(0)

10月に入り米つくりもほぼ終了した。今頃は、親戚や兄弟などに新米を送っている時期になった。9月中旬以降は稲刈りも秋晴れに恵まれて刈り取りもハカチが行った。

我が家も親戚から刈り取ってもらった。

今年は台風11号の風の被害で白穂や着色穂が多く発生した。我が家の田んぼも被害が目立って心配だった。

台風直後の消毒防除を行わなかったがなんとか被害が進まず、倒伏せずに持ちこたえた。

9月22日に親戚の大型コンバインで1日かからないで2軒分(約1町歩)を刈り取ってもらった。

我が家の3反歩田んぼ。新堀新田地内

H26-9-21稲刈り風景1-1.jpg

 

 6条刈りの大型コンバインとモミ運搬の軽トラ、 私が下原の作業所までピストン運搬する。

H26-9-21稲刈り風景4-1.JPG

 モミ排出アームが軽トラの上に延びて来る。排出時間5分。手刈りの時代はハッテ場まで運びだした。時間がかかった。

H26-9-21稲刈り風景5-1.JPG

3時のいっぷく休憩、新宅と共同作業です。手刈りの時代はこの時間が待ち遠しかった。腰が痛かった。

H26-9-21稲刈り風景3-1.jpg

刈り取りやすいように稲お越し、秋のムラサキ色の花が綺麗であった。田崎地内 

H26-9-21稲刈り風景7-1.JPG

秋の黄色の綺麗な花。田崎の石万川沿え

H26-9-21稲刈り風景9-1.JPG

秋のコスモス。白色、ピンク色の花びらが綺麗です。稲穂ヶ丘付近

H26-9-21稲刈り風景12-1.JPG

花の蜜を吸う蜂。宇田沢川沿え(城内地域開発センター前)

H26-9-21稲刈り風景13-1.JPG

 秋の彼岸花(曼珠沙華)の赤が冴える。新堀新田地内

H26-9-21稲刈り風景19-1.JPG

 調製作業が終わって、高く積み上げられた新米(魚沼産コシヒカリ)。下原地内

H26-9-21稲刈り風景15-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/628

コメント(4)

【実りの秋】そのまゝの光景だね!
収穫米評価が1等米とは、他の地域の人から見れば「ケナルイ」米農家の人も多いだろうな!
それも、正真正銘の【魚沼産コシヒカリ】だからね!

ビデオクリップでも見せて貰った映像だが、やはり写真は素晴らしい。
久々に見るコウキチ君も元気そうで何よりだ!

石万川縁(ヘリ)に咲く黄色い花はキバナコスモス(キク科)か、キツネノボタン(キンポウゲ科)
の様だが葉や全体の形状等がイマイチ不明。 (管理しているMさんが知っていると思う)
宇田沢川堰堤の花も同様。 最近黄色の花が全国的に流行っている様だが、結構上記の種類が混同
されている様だ。(キバナコスモスだけでも、花弁の形状や色合い等多種類がある)

紫色の花の群落は、【シオン(紫苑)】の花とも思われるが、【野菊】かも知れない。
【野菊】にしては少し時期が早い気もするし、こんなに群落を成して咲く姿はあまり見た事が無い。
もし【シオン】ならちょうど開花の季節なのだが、「絶滅危惧Ⅱ類 (VU)」にも指定されている花。
こんなに群生している状況なら保護する価値が十分に有るのだが・・・?

智道さん今日は、
稲刈り終わったら、もう秋ですね。今年の作柄は?
花火見るのにいい場所ですね。。。

結構、この黄色の花は見かけるようになった。
私は花の名前音痴で一回聞いても翌年にはもう分からなくなっている。だから、久から色々と花の名前を上げてもらって助かっている。
先日、Mさんの旦那さんに聞いたら、人からもらって植えたが花の名前は分からないと言っていた。ゴールデン・・?かなとも言っていた。
上原の地域開発センター前にも同じこの花を植えたようだ。
色々と見聞きしたら、久の云うキバナコスモスのようです。

ムラサキの花は三国川の親水公園の原っぱにも同じムラサキの花が咲いていた。野菊と思われる。Web検索は時間がかかって暇な時にしかできない。
ありがとう。

今年は台風11号の被害が心配でしたが米の調製作業でなんとか上位等級になったのでホッとしています。
12日の「豊年ふるさと祭り」の花火で昨年と同じく田んぼに水を張ると思うが私の田んぼも一枚張ってもいいと思っている。
明日頃から用意しないと間に合わないのかな。
当日の夜は同級会が大崎であるので花火見学ができなくなった。昨年は祭りと同じ日であったが会場が上原だったから花火は見学できた。花火の写真が撮れなくて残念だ。

コメントする

※ 写真、画像は縮小されています
 必要に応じクリックして拡大表示して下さい

このブログ記事について

このページは、智通が2014年10月 3日 09:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「初夏の花とジュンサイ採り」です。

次のブログ記事は「古希記念作品展」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。


2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

最近のブログ記事

最近のコメント

Profile

アイテム

  • H29-11-12城中閉校記念式典4.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典3.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典2.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典1.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典5.jpg
  • H29-11-12城中閉校記念式典6.jpg
  • H29-11-26秋餅会2.JPG
  • H29-11-26秋餅会7.JPG
  • H29-11-26秋餅会8.JPG
  • H29-11-26秋餅会6.JPG
  • H29-11-26秋餅会3.JPG
  • H29-11-26秋餅会4.JPG
  • H29-11-26秋餅会5.JPG
  • H29-11-26秋餅会9.JPG
  • H29-11-26秋餅会1.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策11.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策15.JPG
  • SDIM5001.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策14.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策10.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策6.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策5.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策8.JPG
  • H29-11-27ウバユリ散策4.JPG
  • H29-5-21山菜会15.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg
  • H29-5-21山菜会14.jpg
  • H29-5-21山菜会13.jpg
  • H29-5-21山菜会12.jpg