突然逝ってしまった亘を偲んで………

やまびこの歌(広堀・山口)

 

 

00タイトルz.jpg

 

 

 

この章は、城内の最上部・広堀から、丸山橋を渡り、山口集落までのスケッチです。

(下地図で道の色を朱に変えた所)

 

 

tizuhinaya2.gif

 

 

1200no15.gif

 

八海山山頂

0八海山頂-(3)z.jpg

 

 

 

 

1200no15.gif

 

清滝

やまびこA3.gif

 

 

yyama4.gif

 

 1200no15.gif

  

広堀川

やまびこE.jpg

 

20yama.jpg

 

1200no15.gif 

 

エンテ

yyama6.gif

 

 

堰堤と書くのかな? 広堀集落上部の川にコンクリート造りのミニダムが見えます。

昭和30年代、全国の川には、その上流にいたるまで、こんなダムが出来ました。

いわゆる公共事業のはしりで、数年もしないうちにダム池は砂で埋まり、ただ流れにコンクリートの段差をつけただけのしろものになってしまいました。

このダムもその一つだと思います。

でも60年も経ってみると、これが周囲の風景にとけこんで、それなりの風情をかもし出しています。

 

1200no15.gif

 

 広堀の民家

 

23yama.jpg

 

 

24yama.jpg

 

 

25yama.jpg

 

 

 

1500no灰.gif

 

広堀集落は広堀川にそっていますが、川との間にスギ林があるため、瀬音はすれど川は見えません。

私が歩いたのはゴールデンウイークのころだったのですが、足元にカタッコウが咲き、道端にはキノメ(アケビの芽)やアブラコゴミなどの山菜が出ていました。

どこからかウグイスの声が聞こえてきます。

 

 

鶯とカタクリ.jpg                  

 

 

1200no15.gif

 

 水車のある池

28yama.jpg

 

yama22.gif

家並みが途切れ林に入ります。やはり瀬音は聞こえています。

少し歩くと、とつぜん林の中に池が出現し、水車が回っています(回ってなかったかな?)。

タナが何段もあり、一番下のタナでおっちゃんがのんびり釣りをしていました。

養魚場のようです。

釣り好きのわたしはつい声をかけてしまいました。

「おっちゃん。釣れるかい?」

「釣れますよ」

へえー、おれもやろうかな。

「で、料金(おかね)はいるの?」

「もちろん」

やーめた。

 

 

 

ずっと後で、これが八峰養魚場だということを聞きました。

 

 1200no15.gif

 

56vgp.gif

 

養魚場を過ぎるとほどなく林を抜けます。

視界が一気に開け、道と川がくっつてきます。

右手にポツンと、一軒だけの民家が見えます。

 

1200no15.gif

 

山口分校と丸山橋

29yama1.jpg

これは、林を抜け眼前に視界が広がった所で、前図と同じ場所ですが、ずっと昔、私たちが子供のころの風景です。

正面に丸山橋、右手には城内小学校山口分校が見えます。

 

広堀はここまでで・・・、

このまま(橋を渡らず)直進すると、道はヘアピンカーブになっていて、曲がり切ったところが里宮(八海神社)。さらに中手原へと続きますが、今回は橋を渡って山口(集落)へ入向かいます。

ですが、その前に・・・。 

 

 

1400no25.gif

 

広堀の人 サトシさん

 

yama19.gif

何でも南魚沼市の総務部長だったんだって。

偉いんだね。総務部長といえば市の人事権の握っているわけだから。

定年後は、あの短い足で世界中の山を歩いているとか。

 

1400no25.gif

 

 

 

 

 

1200no15.gif 

 

丸山橋今昔

bunnkou.gif

昔の丸山橋

らんかんに昭和21年竣工と書いてあります。

橋の向こうに見えるのが山口分校。

 

mkuru14.gif

 

 

 

maruyama (1).gif

maruyama (3).gif

今の丸山橋。

橋の向こうに分校はなく、洋風の建物が見えます。

 

1500no灰.gif 

 

bunnkou2.gif

 

同じく昭和21年もの。正面に八海山が入ったアングルです。

 

1500no灰.gif

 

yama16.gif

同じ場所で今見るとーー。

上図より少しだけ右上(広堀方面)にカメラが向いていますが、橋の上から八海山を見たものです。

 

1500no灰.gif

 

 

21inuji.gif

 

 

それでは丸山橋に別れを告げ、下っていきましょう。

ほどなく山口集落に入り、昔ながらの一軒店が現れてきます。

 

 

1200no15.gif

 

峠の一軒店

 

 

yamagu1.gif

城内の地を歩いても、立派な舗装道路とハイカラな民家。

知らない町を歩いているようで、故郷という感慨はあまりわきません。

でも、

ほんのまれに「いつか見た懐かしい風景」に出くわすことがあります。

それは何のへんてつもない、ごくありきたりの所の場合が多いようです。

これは、橋からすこし下ったところの店屋さん。前にバス停があったかな?

何のへんてつもないんだけど・・・、あっ 昔、八海山に行った帰り道によく目にした光景だ。

そんな感じ。

実際は、手前の水門はなかったと思うし、店のたたずまいも変わっているんでしょうけど。

 

1200no15.gif 

 

山口の集落内

jitensya-yamaguti.gif

 

 

yamagu3.gif

 

 

yamagu4.gif

 

 

yamagu5.gif

 

 

 

1200no15.gif

 

観音堂

 

yamagu6.gif

 1200no15.gif

 

田中の社(やしろ)

 

yamagu8.gif

 

 

 

yamagu9.gif

 

 

yamagu7.gif

集落の最下部、宇田沢川側の田んぼの中に、小さな社が見えます。十二社だそうです。

 

 

 

 

 

sounuuama2.gif

 

 

1200no15.gif

1400no25.gif 

 

以上で広堀・山口のスケッチは終わりますが、ここから先は、この地をモチーフに昭和を忍んでみました。

 

22hiroho.gif

 

 

1200no15.gif

 

思い出の昭和・やまびこの里

zyamabiko1 (9).jpg

 山つつじ

 

 

 zyamabiko1 (10).jpgうらじろ(しゃくなげ)平

 

 

zyamabiko1 (12).jpg

 

 ぜんまいもみ

 

zyamabiko1 (7).gif

 

 

 

bunnkou1.gif

 

山口分校プール開き(昭和47年)

 

 

bunnkou3.jpg

 

 山口の民家(昭和40年ごろ)

 

 

zyamabiko1 (5).jpg

 

 

 

1200no15.gif

 

城内八景・八海の秋月

 

zamaguti.gif

 

 

 

1200no15.gif

 

yamabitai.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hakkaisan-photo.com/mt-tb.cgi/904

コメントする

BLOG RANKING

八海山倶楽部は、日本ブログ村ランキングに参加しています
宜しかったら下のバナーをクリック、応援して下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南魚沼情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京 その他の街情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 魚沼情報へ
にほんブログ村

亘 Page INDEX

亘 Blog INDEX